学校行事 2021.4.16 大型ディスプレイを寄贈していただきました。 2021.4.16 大型ディスプレイを寄贈していただきました。 この度、株式会社福井銀行様と株式会社サカイエステック様のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として本校に「50型プロフェッショナルディスプレイ」を寄贈していただきま... 2021.04.18 学校行事
学校行事 2021.4.8 部活動紹介 2021.4.8 部活動紹介 新入生を対象とした部活動紹介が行われました。部活動から得られる経験はこれからの人生において必ず役に立ちますので、是非自分に合った部活に入って3年間頑張りましょう。 ... 2021.04.08 学校行事
学校行事 2021.4.8 新任式 始業式 対面式 2021.4.8 新任式 始業式 対面式 新任式、始業式、対面式が行われました。まず本年度、新たに科学技術高校に来られた先生方の紹介がありました。 その後の始業式では、校長先生からは、新年度の初めにあたり、タブレットの活用についての... 2021.04.08 学校行事
学校行事 2021.4.7 第48回入学式 2021.4.7 第48回入学式 第48回入学式が挙行されました。159名の新入生の皆さん入学おめでとうございます。これからの三年間で色々な事を学び、経験することで 一回りも二回りも成長することを期待します。 ... 2021.04.07 学校行事
学校行事 2021.3.24 終業式 退任式 離任式 2021.3.24 終業式 退任式 離任式 終業式が行われました。 校長先生は、今年度本校に対して表彰された4枚の表彰状の紹介をされ、「これらの表彰は一人では成し得ないものであり、全校生徒の皆さん一人ひとりの頑張りが学校賞につながっ... 2021.03.25 学校行事
学校行事 2021.3.11 進路ガイダンスおよびお仕事博覧会 2021.3.11 進路ガイダンスおよびお仕事博覧会 1年生と2年生の進路ガイダンスおよびお仕事博覧会が開催されました。1年生は進学希望者と就職希望者に分かれ、外部講師による指導を受けました。2年生の進学希望者は午前中に学校見学、午後には... 2021.03.16 学校行事
学校行事 2021.4.16 大型ディスプレイを寄贈していただきました。 2021.4.16 大型ディスプレイを寄贈していただきました。 この度、株式会社福井銀行様と株式会社サカイエステック様のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として本校に「50型プロフェッショナルディスプレイ」を寄贈していただきま... 2021.04.18 学校行事
学校行事 2021.4.8 部活動紹介 2021.4.8 部活動紹介 新入生を対象とした部活動紹介が行われました。部活動から得られる経験はこれからの人生において必ず役に立ちますので、是非自分に合った部活に入って3年間頑張りましょう。 ... 2021.04.08 学校行事
学校行事 2021.4.8 新任式 始業式 対面式 2021.4.8 新任式 始業式 対面式 新任式、始業式、対面式が行われました。まず本年度、新たに科学技術高校に来られた先生方の紹介がありました。 その後の始業式では、校長先生からは、新年度の初めにあたり、タブレットの活用についての... 2021.04.08 学校行事
学校行事 2021.4.7 第48回入学式 2021.4.7 第48回入学式 第48回入学式が挙行されました。159名の新入生の皆さん入学おめでとうございます。これからの三年間で色々な事を学び、経験することで 一回りも二回りも成長することを期待します。 ... 2021.04.07 学校行事
学校行事 2021.3.24 終業式 退任式 離任式 2021.3.24 終業式 退任式 離任式 終業式が行われました。 校長先生は、今年度本校に対して表彰された4枚の表彰状の紹介をされ、「これらの表彰は一人では成し得ないものであり、全校生徒の皆さん一人ひとりの頑張りが学校賞につながっ... 2021.03.25 学校行事
学校行事 2021.3.11 進路ガイダンスおよびお仕事博覧会 2021.3.11 進路ガイダンスおよびお仕事博覧会 1年生と2年生の進路ガイダンスおよびお仕事博覧会が開催されました。1年生は進学希望者と就職希望者に分かれ、外部講師による指導を受けました。2年生の進学希望者は午前中に学校見学、午後には... 2021.03.16 学校行事
部活動 2020.12.25福井県工業学科チャレンジロボコン 2020.12.25 福井県工業学科 チャレンジロボコン 福井県工業学科チャレンジロボコンが武生工業高校体育館で開催されました。 今年度は、全国大会が中止になったので県大会のみの開催となりました。 本校からは、電子技術部とメカ... 2020.12.26 部活動
部活動 2020.12.12 ふくいソフトウェアコンペティション2020 2020.12.12 ふくいソフトウェアコンペティション2020 本審査 11月28日(土)13:00~17:00 情報工学科3年 高橋,大坂 表彰式 12月12日(土)10:00~ 情報工学科の3年生の高橋君,大坂君が,... 2020.12.13 部活動
部活動 2020.11.29 ものづくりコンテスト旋盤部門 1,2位独占 2020.11.29 ものづくりコンテスト旋盤部門 1,2位独占 高校生ものづくりコンテスト全国大会、北信越大会が中止となりましたが、旋盤部門の福井県特別大会が科学技術高校で開かれました。工作機械の旋盤を使って円筒の鉄鋼材料をあらかじめ決... 2020.12.01 部活動
部活動 2020.11.21~23 超小型人工衛星開発講座 2020.11.21~23 超小型人工衛星開発講座 教育総合研究所で「超小型人工衛星開発講座」が開かれ、メカトロ部の生徒5人が参加しました。福井県民衛星プロジェクト支援事業の顧問である東京大学 中須賀真一教授と研究室の学生に、講義をしてい... 2020.11.26 部活動
部活動 2020.11.21~23 ライフル射撃北信越大会 2020.11.21~23 ライフル射撃北信越大会 ライフル射撃の北信越新人大会が福井県立ライフル射撃場で行われました。21日女子エアーライフル競技で2年の酒井さんが準優勝し、全国大会の切符を手にすると、男子エアーライフルでも2年の藤季君... 2020.11.25 部活動
部活動 2020.11.21,22 バレーボール新人大会 2020.11.21,22 バレーボール新人大会 バレーボールの新人大会が武生東高校体育館で行われました。21日は予選リーグ、敦賀工業との対戦です。第1セットを25対18で先取しますが、第2セットは序盤からリードを許します。しかし、粘り強... 2020.11.25 部活動
地域協働 2021.2.5 福井県工業学科課題研究発表会 2021.2.5 福井県工業学科課題研究発表会 福井県工業学科課題研究発表会が武生工業高校において開催され、本校代表のテキスタイルデザイン科の生徒が課題研究で取り組んだ「東浦みかんプロジェクト」の発表が優秀賞を受賞しました。 ... 2021.02.10 地域協働学校行事
地域協働 2021.2.2 豊小学校へ新聞閲覧台を寄贈しました。 2021.2.2 豊小学校へ新聞閲覧台を寄贈しました。 福井市豊(みのり)小学校の図書室にて新聞閲覧台の贈呈式を行いました。 機械システム科3年生5名が課題研究の授業で11月からCADで図面を書き、TIG溶接機を用いて製作に取り組んでき... 2021.02.08 地域協働学校行事
地域協働 2021.1.27 社西公民館へ紙芝居と紙芝居スタンドを寄贈しました。 2021.1.27 社西公民館へ紙芝居と紙芝居スタンドを寄贈しました。 社西地区の歴史をテーマにした紙芝居と、紙芝居スタンドをそれぞれテキスタイルデザイン科生徒5名、電子電気科生徒6名が協同で製作し社西公民館へ寄贈いたしました。 紙芝居... 2021.01.28 地域協働学校行事
地域協働 2020.12.18 化学実験教室 2020.12.18 化学実験教室 出前授業 12月18日(金)10:00~11:00 化学システム科3年 3名 化学システム科3年生の課題研究班3名が社中央第二こども園にて出前授業を行いました。「プニプニせっけん」はゼ... 2020.12.21 地域協働
地域協働 2020.12.15 福井県工業技術センター見学 2020.12.15 福井県工業技術センター見学 先端技術見学 12月15日(火)9:30~11:30 情報工学科2年 福井県産業界の「技術支援」「研究開発」「技術移転」を担う福井県工業技術センターの見学に行きました。先端技術や設... 2020.12.21 地域協働
地域協働 2020.12.14 現場見学会 2020.12.14 現場見学会 ものづくり企業見学 12月14日(月)機械システム科1年 32名 見学先 (株)松浦機械製作所 (株)日本エー・エム・シー永平寺工場 福井県機械工業協同組合のご支援を受けて、ものづくり... 2020.12.17 地域協働